投稿

11月, 2013の投稿を表示しています

パニック障害と精神科の薬 パニック障害が治った記録

パニック障害と鬱病の薬について パニック障害の薬で、デパスやパキシル、ルボックス、デプロメール、ジェイゾロフトなんかがあります。 パニック障害の薬だと最初、てっきり思っていたけど、抗うつ剤を出されていたわけです。 パニック障害専用の薬ってないのかな? 抗うつ剤がパニック障害に効果的っていうから、出しているらしいけれど、パニック障害はついでかい!--#なんて思っちゃいます。 調べると強迫性障害の薬も抗うつ剤を出されるらしいですね。 抗うつ剤の副作用の問題がどんどん高まっている中で、パニック障害の薬が出た!となれば、PDの人に朗報ですよね。 予期不安を抑えるために、デパスみたいな抗不安剤を出されるのはわかりますけどね。    薬物療法は先が見えない対症療法です ほとんどのパニック障害の人の治療法は精神科か心療内科で診察されての薬物療法だと思います。 でも、真の意味での「治療」かといいますと、根治療法という意味では違いました。 私も薬物療法でパニック障害が治ると思い切っていました。 でも、 ただの対症療法に過ぎないとのちのち気づくことになりました。(|||_|||) そのときの薬依存度によって、克服への道をたどれるか、ますます薬依存の悪循環で薬と副作用だけが増えていくかに別れてしまいます。 向精神薬はある意味で、危険なお薬です。 中には薬でパニック障害克服できる人もいますが、依存が強いと薬がないと何も出来なくなるし、そもそも日常のことすら恐怖になります。 外に出るのも一苦労、薬が切れてきたら恐怖、症状が出そうだったら薬を飲みまくる……これってきついですよね 私もそうなりかけました。(∋_∈) それに予期不安までは押さえてくれませんでした。 薬を外したり、減らした時の不安感はここでは言葉で言い表せないほどでした。 パニック発作に呑まれる以外で、薬に引きずり回される人生になると、よっぽどのエネルギーが薬脱出のために必要になってしまいますね。 一生この薬を飲み続けて、しのいで行かなくてはいけないのかしら、これが不安でした。 これだけで予期不安を引き寄せていました。 薬を飲んで経過を見ていても、ちっとも解決に向かわずに希望なんかなかったです。 本当はパニック発作だけへの苦しみがあったのに、予期不安が加わり、さらには薬